「認知症を知り地域をつくる10カ年」の最終目標達成にむけた「’12-’14 わが町アクションガイド」の開発と検証に関する調査研究事業
(厚生労働省/平成23年度老人保健事業推進費等補助金老人保健健康増進等事業)
昨年度の調査研究に引き続き、「認知症を知り、地域をつくる10カ年」構想の最終目標の達成をはかるために、最終年度にむけた2012年度からから2014年度に渡る3カ年を各自治体・地域が最大限に活かしていくための具体的目標と作業工程のプロセスを、「’12-’14 わが町アクションガイド」の試行調査、及び前駆的軽度生活課題を持つ層の発見と効果的支援事例の調査・収集に基づいて実証的に明らかにします。「わが町アクションガイド」、支援事例集作成や報告会の開催を通じて、自治体関係者や地域社会全体にそれらを幅広く発信することを目的とします。
>>平成23年度老人保健事業推進費等補助金老人保健健康増進等事業報告書(PDF:約1.6MB)
地域密着型サービスの質の向上ならびに本人、家族ニーズに対応する外部評価結果の開示に関する研究事業
(厚生労働省/平成23年度老人保健事業推進費等補助金老人保健健康増進等事業)